クリスタEXを使っての木や草などの自然物や食器・アクセサリー等の
小物を描いていきます。パターンブラシの活用や各種特殊定規などの
活用法を学びます。
クリスタEX背景講座(小物・自然物) | |
---|---|
16時間 週1回2時間×全8回 |
①食器、時計など身の回りの小物を描く(3D、定規ツール) ②靴、アクセサリーなどを描く(再利用前提の製作) ③他の小物を描く(再利用前提の製作) ④質感の出し方(手描き、テクスチャ) ⑤花、草の描き方(手描き、素材活用) ⑥木の描き方、遠近感の出し方 ⑦岩肌などの背景描写 ⑧気象条件の描き方 |
26,400円 |
背景を描くのは難しい。奥行きのある絵を描くのが苦手。そういった人は多いと思います。定規をあてて平行、垂直の線を正確に引くのは難しいものです。そういった人は思い切ってクリップスタジオEXで背景を描くのにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?クリップスタジオEXのパース定規の機能を使えば初心者の方でも簡単に正確な線が引けるようになります。最初に立方体、簡単な小物を描いていくうちに次第に室内や建物といった面倒な背景も描けるようになっていくでしょう。
まずは120分の体験授業からお試しになってはいかがでしょうか?
資料を請求いただく場合は、資料請求フォームにてお申し込みください。
専門講座(自由選択制)の受講を検討されている方が、本講座受講前に体験講座を受講することにより、基本技術を学びながら、自身が目指しているイメージに合っているかどうかを確認していただくことができます。 体験講座申し込みフォーム
学校見学や体験講座の受講などでご納得いただけましたら、下記の方法で、受講申込書をお送りください。