マンガストーリーの創り方の基本を学びたい方のための講座です。
読者を引き付けるおもしろいストーリーをつくるためのノウハウと、プロット(粗筋)の書き方、構図演出・魅せるコマ割りのし方を学んで、マンガの設計図であるネームの描き方技術の修得をめざします。
ストーリーの創り方の基本 | |
---|---|
8時間 週1回2時間×全4回 |
①キャラクター設定(主人公とヒロインとライバル) ②主人公の目的と世界観 ③取材と選材 ④起承転結と主人公の魅力 |
13,200円 |
プロットをつくろう(基礎) | |
---|---|
8時間 週1回2時間×全4回 |
①プロットをつくるためのポイント ②ストーリーのおもしろさを中心に考える ③キャラクターのおもしろさを中心に考える ④プロット講評 |
13,200円 |
構図演出 | |
---|---|
8時間 週1回2時間×全4回 |
①つかみとハッタリ ②めくり演出 ③見せゴマとクライマックス ④構図演出総括 |
13,200円 |
魅せるコマ割り | |
---|---|
8時間 週1回2時間×全4回 |
①コマ割テクニック ②コマ割研究Ⅰ ③コマ割研究Ⅱ ④コマ割実践 |
13,200円 |
ネームの描き方とネーム講評(基礎) | |
---|---|
12時間 週1回2時間×全6回 |
①作品全体のまとめ方 ②作品をつくるということ ③作品のリズムとノリ ④読者対象をしぼって研究する ⑤自己採点と反省 ⑥ネーム講評 |
19,800円 |
キャラクターのつくり方 | |
---|---|
8時間 週1回2時間×全4回 |
①読者が見たいキャラクター ②主人公の生かし方 ③主人公を引き立たせるための注意 ④キャラクターのつくり方総括 |
13,200円 |
マンガの基本「起承転結とキャラクター」!プロの漫画原作者に、アイデアの発想法やキャラクターパターンを習って、ストーリーづくりにチャレンジしよう!
下記の曜日、時間帯は常時開催。気軽にお申し込みください。
●開催日 月曜日 15:30~17:30 18:30~20:30
●受講料 2,000円
下記の曜日、時間帯は、常時入学可能です。
☆Skypeによるリアルタイムオンライン授業の受講可
月曜日15:30~17:30 18:30~20:30
資料を請求いただく場合は、資料請求フォームにてお申し込みください。
専門講座(自由選択制)の受講を検討されている方が、本講座受講前に体験講座を受講することにより、基本技術を学びながら、自身が目指しているイメージに合っているかどうかを確認していただくことができます。 体験講座申し込みフォーム
学校見学や体験講座の受講などでご納得いただけましたら、下記の方法で、受講申込書をお送りください。